×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと前のことだけど
年末に家族で京都の嵐山に一泊二日の旅行に行ってきたよぉ☆
近すぎっていう突っ込みは受け付けてません笑。
最初は伊勢あたりの温泉はどうかと思って探してたんだけど、
年末ぎりぎりでどこも空いてないor高くって
うーん・・・
ってなってたところに
近場なら交通費が浮く分ちょっとリッチでもいいかも?
という話になり結局車で40分の嵐山へ
幸運にも初日は天気にも恵まれていて、
当初は天龍寺に行く予定だったんだけど
一緒にいったおばあちゃんがトロッコに乗ったことがないというので、
年内最終営業日のトロッコに乗ってきたよ☆

いいお天気で最初はあったかかったんだけど
亀岡近づくうちに凍えそうなぐらいさむかったー><
いい天気すぎてコート着なかった自分が悪いんだけどね;_;
川下りはもう終わってしまった時間だったので、
帰りもトロッコでそのまま帰ってきました。
帰りのほうが綺麗な景色だったかな。
年内最終営業日ということもあってか
駅構内の売店に何も置いてなくってびっくり笑。
自動販売機のコンセントも抜かれてましたん…。
ちなみに泊まったお宿は京都・嵐山 ご清遊の宿 らんざんさん。
あの「ミシュランガイド京都・大阪・神戸・奈良・2012」旅館部門に掲載された、
渡月橋を望む絶景と四季折々の京料理がご自慢のお宿。
そんな前評判通り天龍寺の塔頭・宝厳院が真裏の素敵なお宿。
天竜寺も近くてとっても素敵!

桂川の船乗り場からも一番近いお宿で、
人通りが激しい商店街からは一番離れている分、
凄く静かで落ち着いた素敵なお宿。
中ももちろん清潔感があって、
写真撮るの忘れちゃったけどお正月飾りも素敵で情緒たっぷりだったぁ♪
ちなみにお部屋はお庭が見える和室にしてもらったよ♡

これがお庭なの~。
こんなに広いお庭があるなんてすごい!
二日目に歩こうと思ってたんだけど
二日目は残念ながら大雨;_;)ノ
お散歩は断念してお庭からの景色だけ堪能したよ。
ライトも用意してあったし、
桜や紅葉の季節はライトアップしてくれるのかな。
きっとすっごく素敵♡
朝・夜両方ついてくるプランにしたから
豪勢なお食事もいただけました♡

これは晩御飯の写真!
前菜から水物までフルコース。
メインは京都の名物・西京漬だったよ。
京野菜の水炊きが凄く美味しかったぁ~♡
朝ごはんも豪華に湯豆腐。
私、朝ごはんは和食派だけど
お家の朝ごはんは洋食だから、
この日は嬉々として白ごはんをいただけました〃
お漬物食べ放題でそれも幸せだった♪
二日目は凄い雨だったから
結局ご飯食べた後はそのまま帰っちゃって、
ホンとにトロッコ乗ってご飯食べてお泊りしただけなんだけど、
あんなにゆったりした時間を過ごすことって
早々ないから幸せだったな♡
今回は弟抜きでの旅行だったけど、
またいつか弟も含めて5人で旅行にいけますよーに♡

年末年始はクラッシュタイプの蒟蒻畑ライトでおなかの調子を整えよう!

年末に家族で京都の嵐山に一泊二日の旅行に行ってきたよぉ☆
近すぎっていう突っ込みは受け付けてません笑。
最初は伊勢あたりの温泉はどうかと思って探してたんだけど、
年末ぎりぎりでどこも空いてないor高くって
うーん・・・
ってなってたところに
近場なら交通費が浮く分ちょっとリッチでもいいかも?
という話になり結局車で40分の嵐山へ
幸運にも初日は天気にも恵まれていて、
当初は天龍寺に行く予定だったんだけど
一緒にいったおばあちゃんがトロッコに乗ったことがないというので、
年内最終営業日のトロッコに乗ってきたよ☆
いいお天気で最初はあったかかったんだけど
亀岡近づくうちに凍えそうなぐらいさむかったー><
いい天気すぎてコート着なかった自分が悪いんだけどね;_;
川下りはもう終わってしまった時間だったので、
帰りもトロッコでそのまま帰ってきました。
帰りのほうが綺麗な景色だったかな。
年内最終営業日ということもあってか
駅構内の売店に何も置いてなくってびっくり笑。
自動販売機のコンセントも抜かれてましたん…。
ちなみに泊まったお宿は京都・嵐山 ご清遊の宿 らんざんさん。
あの「ミシュランガイド京都・大阪・神戸・奈良・2012」旅館部門に掲載された、
渡月橋を望む絶景と四季折々の京料理がご自慢のお宿。
そんな前評判通り天龍寺の塔頭・宝厳院が真裏の素敵なお宿。
天竜寺も近くてとっても素敵!
桂川の船乗り場からも一番近いお宿で、
人通りが激しい商店街からは一番離れている分、
凄く静かで落ち着いた素敵なお宿。
中ももちろん清潔感があって、
写真撮るの忘れちゃったけどお正月飾りも素敵で情緒たっぷりだったぁ♪
ちなみにお部屋はお庭が見える和室にしてもらったよ♡
これがお庭なの~。
こんなに広いお庭があるなんてすごい!
二日目に歩こうと思ってたんだけど
二日目は残念ながら大雨;_;)ノ
お散歩は断念してお庭からの景色だけ堪能したよ。
ライトも用意してあったし、
桜や紅葉の季節はライトアップしてくれるのかな。
きっとすっごく素敵♡
朝・夜両方ついてくるプランにしたから
豪勢なお食事もいただけました♡
これは晩御飯の写真!
前菜から水物までフルコース。
メインは京都の名物・西京漬だったよ。
京野菜の水炊きが凄く美味しかったぁ~♡
朝ごはんも豪華に湯豆腐。
私、朝ごはんは和食派だけど
お家の朝ごはんは洋食だから、
この日は嬉々として白ごはんをいただけました〃
お漬物食べ放題でそれも幸せだった♪
二日目は凄い雨だったから
結局ご飯食べた後はそのまま帰っちゃって、
ホンとにトロッコ乗ってご飯食べてお泊りしただけなんだけど、
あんなにゆったりした時間を過ごすことって
早々ないから幸せだったな♡
今回は弟抜きでの旅行だったけど、
またいつか弟も含めて5人で旅行にいけますよーに♡

年末年始はクラッシュタイプの蒟蒻畑ライトでおなかの調子を整えよう!
PR
comment

admin/write
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
[10/16 みり@master]
[10/14 テーブルマーク]
[10/08 みり@master]
[10/07 テーブルマーク]
[04/28 みり@master]
最新TB
プロフィール
HN:
みり*
性別:
女性
職業:
Webでざいなー
趣味:
おかいもの
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
P R
カウンター