忍者ブログ




[PR]
2025.08.13 Wed 07:03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近すっかり暑くなってきたねー(・ε・`)

先週からついに日傘を持ち出したんだけど
早速おとついから行方不明…?
課長の車の中に忘れてきちゃったのかなぁ。。。

そんなこんなで日傘も忘れがちな私に
やっぱり欠かせないのが日焼け止め!
特に今年は念願の全身脱毛を始めたこともあって
ぜーったい焼けたくないんだよね> <

でもニキビ肌でなかなかいいのに出会えなくって
毎年この時期はいい日焼け止めを探しチユウだったんだけど、
いいお肌.jpさんのHINアクネスラボ モイスチャーUVを紹介してもらえたよぉ♪



今回のはお試しサンプルサイズ。
本物は左下の写真のおっきいやつだよぉ。

HINアクネスラボ モイスチャーUVは、
シロキクラゲから抽出した天然の植物性多糖体と、
しいたけに含まれる糖トレハロースが使われてる上に、
紫外線散乱剤がごく少量しか使われてないから
お肌に余分な負担をかけない
ニキビ肌・乾燥肌・敏感肌・不安定肌におすすめの日焼け止め下地。

もう本当ニキビ肌で乾燥肌で敏感肌だから、
これだけ全部向けの日焼け止めってすっごく貴重!
もちろんSPF30 PA+++と、
通勤などの普段使いには問題のない日焼け止め数値。



真っ白でやわらかなテクスチャ。
なんかボディーミルクみたいになめらかなの。
よくある日焼け止めみたく水と分離してるなんてこともないし。

日焼け止めの香りって大体気になるのが多いんだけど、
HINアクネスラボ モイスチャーUVに関しては私は全然気にならなかったなぁ。

 

早速お手てにぬりぬり。
テクスチャからの予想通り、
さらーっと手に馴染んでいく❤(。☌ᴗ☌。)
白く浮いてくるなんてこともないし、
クリームがまだら?になることもなく均一に広がった♡

サンプル品の分だけだから、
ずっと使いつづけたわけじゃないけど、
使ってた間はニキビも特にひどくなったりもせず、
ファンデのノリも快調だったよ(*´◒`*)

今年の夏はHINアクネスラボ モイスチャーUV
色白美人を目指したいな♡

いいお肌.JP

いいお肌.jpファンサイト参加中

拍手[0回]

PR

倉敷・岡山旅行
2013.05.19 Sun 20:08
今更だけどGWは仲良しのお友達と
倉敷・岡山旅行に行ってきたよ♡



一日目の倉敷。
いいお天気だった♡

記憶のいい人だったら覚えているかもだけど、
去年のこの時期にも倉敷に行ってる私。
もっというと7月にも岡山行ってたんですけど。
どんだけ岡山好きやねん
って感じですが泊まりは初めて!
ゆっくりのんびり岡山を満喫してきました♪



ちなみに今回もタビハナさんにお世話になりました。

ということでまずは定番の大原美術館。



中の展示は去年見たのと変わらないけど
外にはおっきなヤノベケンジのサンチャイルドがあったのん。
知らないとこの子どもと比較なう。でっかいよね。
このサンチャイルドは「オオハラコンテンポラリー」の企画で展示されてたんだけど、
本館よりもこっちの展示のほうが楽しかったかも。
やっぱ現代アートのが楽しくってすきだなぁ♪

お昼はお庭が綺麗な「つね家」さんでいただきましたぁ☆



ちょっとだけ並んだけど、
でもタイミングよくお庭が見えるお席に通してもらえてラッキー♪
1,365円の「趣」っていうセットにしたけど
ボリューム満点だったぁ。

ご飯の後はデザートに三宅商店のパフェ♪



去年は新茶パフェだったけど、
5月前半は苺のパフェでした♡
おいち♡♡♡

マスキングテープ買いあさったり、
アウトレットでお買い物したりして、
夜は岡山駅前のホテルにお泊まりー♪

翌日は後楽園に♡



広くって緑も綺麗で
とーってもステキだったよー₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
岡山城はちょっとがっかり…かな。

ランチにはガイドブックにも載っていた「やまと」へ。
開店5分前ぐらいに着いたんだけど
もうすごい行列ー_(┐「ε:)_ズコー
結局40分ぐらい待ってようやくご飯にありつけました←

 

普通に美味しかったよー
記念だからね、記念。

このあと夕方の新幹線まで時間が余ったから、
路面電車で終点まで行く遊びをしてたりしたら
帰りの新幹線の切符無くしたりして超大変だった̭ ( ›◡ु‹ ) ˄̻ ̊

でも無事に切符も見つかったし(道路に落ちてた…)
最終的には楽しい旅行だったよー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
次はどこに行こうかなー?

アンデルセンのパン通販サイト/アンデルセンネット

【アンデルセン】ヒュッゲドリンク 2種類お試しセット 100名様モニター募集!

拍手[0回]

最近こっそりしてること…
それは魔法のレストランのロケ地めぐり・゚゚・*:.。..。.:*゚:*:✼✿

魔法のレストランといえば
大好きな長野博くんがレギュラー出演してる、
関西のお料理番組♥

今までそういう番組って東京ばかりだったから
あんまり縁がなかったんだけど、
こうやって関西のお店をたくさんめぐってくれてるから
せっかくなので行けるお店は行ってみようかなって☆

この間行ったのは東洞院六角下ったところにある
ビストロセプトさん(⋈◍>◡<◍)。✧♡



今年の2/4に放送された魔法のレストランで、
菊乃井のご主人 村田さんの行きつけのお店として紹介されてたの♪
御射山公園横のビルの2Fにあって、
知らないとちょっと見つけづらいかも?
でも11:30のOPEN直後に行ったけど、
もう2席埋まってたし、
予約でも何席か埋まっちゃってたから
やっぱり人気店なんだね!

ロケでは博くんはカウンター席に座ってたんだけど、
すっかりそこをチェックするのを忘れちゃってて、
普通にテーブル席に座っちゃった˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚

注文したのは番組で博くんも食べてたハンバーグランチ1500円!
セットには野菜スープorサラダと
玄米orパン付に、珈琲or紅茶付。
ちょっと涼しかったこともあって、
前菜は野菜スープにしたよ❤(。☌ᴗ☌。)



コンソメ味の甘い野菜の味がするスープで、
とっても美味しかったぁ♪
玄米ももちもちして美味しい✧
量が多かったからちょっと残しちゃったけど;

肝心のハンバーグは150gと結構ボリュームあり。



鹿児島産黒毛和牛モモ肉と
京都ポークの自家製ミンチを使用したハンバーグが
5日間かけて煮込まれ作られたデミグラスソースと合わさって
とっても美味しい(⋈◍>◡<◍)。✧♡
マッシュポテトも塩辛すぎないまろやかな味で良かったよー♪

ウェイターのお兄さんもイケメンで素敵だった☆
でもあんまり馴れてない(?)のかちょっとバタバタそうだった笑
予約の電話とかもあったり
お客さんも入れ替わりたちかわりだったししょうがないだろうけどね。
平日に行けたらもうちょっとゆったりな感じなのかな?
でもとっても美味しかったし、
これで1500円なんてめちゃ安だからまた行きたいなー♡

サブウェイ新商品!『豚肉カルビ』無料お試しモニター募集!!

野菜のサブウェイ

拍手[0回]

  
  

   admin/write
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[10/16 みり@master]
[10/14 テーブルマーク]
[10/08 みり@master]
[10/07 テーブルマーク]
[04/28 みり@master]
最新TB
プロフィール
HN:
みり*
性別:
女性
職業:
Webでざいなー
趣味:
おかいもの
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター

Template by hx
忍者ブログ [PR]