×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近めっきりおやつブログになってる~。
でもせっかく習ってるテーブルコーディネートの成果が
全く見えてこない件…。
なんでだろ˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚
効果がでないまま今日もおやつブログ♪
今日のおやつは楽天市場で大人気の
おいもやさんの期間限定商品「半生タイプの干し芋」だよ♡

このおいもやさんの半生タイプの干し芋は、
静岡県掛川市の畑で大切に育てたお芋を使用した、
この道30年の熟練の技で仕上げた、おいもやさん自慢の干し芋!
この半生タイプは12月~3月初旬までの
「干し芋製造期間」にしかできない貴重な干し芋なの♪
でも実際に途中までしか干してないとかそんなんじゃなくって、
今の時期の干し芋は糖化が進み
通常の干し芋にくらべて柔らかいから半生っていうんだって。
さっそく袋から出してみたよ~。

今回はリチャードジノリのフィオーリヴェルディに並べてみました☆
盛りつけながら思ったんだけど
ホントに干し芋?!ってぐらいにやわらかいの。
半生の名前はだてじゃないっ。笑。
しかもこの干し芋、
日本産、無添加、無着色なんだよー。
やっぱりここは大事!欠かせません。
ほんと何でも赤色○号とか入っててイヤになるよね><
でもこれは安心安全♪
どうやって食べようかなーと思ったんだけど、
今回は生クリームを付けて食べてみました〃

生クリームつけなくても十分甘いんだけどね♡
でもつけたらもーっと美味しい!
1袋のボリュームもすっごく多くて、
まだまだたくさん残ってるから、
今度はお菓子の材料とかにしてみようかな~♡

お芋スイーツ専門店 おいもやファンサイト参加中

でもせっかく習ってるテーブルコーディネートの成果が
全く見えてこない件…。
なんでだろ˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚
効果がでないまま今日もおやつブログ♪
今日のおやつは楽天市場で大人気の
おいもやさんの期間限定商品「半生タイプの干し芋」だよ♡
このおいもやさんの半生タイプの干し芋は、
静岡県掛川市の畑で大切に育てたお芋を使用した、
この道30年の熟練の技で仕上げた、おいもやさん自慢の干し芋!
この半生タイプは12月~3月初旬までの
「干し芋製造期間」にしかできない貴重な干し芋なの♪
でも実際に途中までしか干してないとかそんなんじゃなくって、
今の時期の干し芋は糖化が進み
通常の干し芋にくらべて柔らかいから半生っていうんだって。
さっそく袋から出してみたよ~。
今回はリチャードジノリのフィオーリヴェルディに並べてみました☆
盛りつけながら思ったんだけど
ホントに干し芋?!ってぐらいにやわらかいの。
半生の名前はだてじゃないっ。笑。
しかもこの干し芋、
日本産、無添加、無着色なんだよー。
やっぱりここは大事!欠かせません。
ほんと何でも赤色○号とか入っててイヤになるよね><
でもこれは安心安全♪
どうやって食べようかなーと思ったんだけど、
今回は生クリームを付けて食べてみました〃
生クリームつけなくても十分甘いんだけどね♡
でもつけたらもーっと美味しい!
1袋のボリュームもすっごく多くて、
まだまだたくさん残ってるから、
今度はお菓子の材料とかにしてみようかな~♡

お芋スイーツ専門店 おいもやファンサイト参加中
PR
今日はどーしても行きたいライブがあったんだけど、
チケットが手に入らなくって泣く泣くお留守番(இдஇ; )
ふてくされて今日は一日お家で
撮りだめしてた「シェアハウスの恋人」を一気見したよ♥
3人とも可愛すぎるー(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾
いいなぁ、私もシェアハウスしようかな笑
そしてそんなシェアハウスを見ながら、
バレンタインデーに友達からもらったゴンチャロフのチョコレートと、
生クリームをトッピングしたINIC Coffeeをいただいたよん♡

この間の記事でも紹介したゴンチャロフさんのチョコレート。
実はまだ食べてなかったという笑。
可愛らしいパッケージにピッタリなマグは、
おなじみウェッジウッドさんのピンクロココ。
雰囲気が超そっくりじゃない?
さてさて、今回頂いたINIC Coffeeさん。
京都だとKALDI COFFEEさんとかで売ってる、
ドリップド・コーヒーパウダー。

開けた瞬間から広がる珈琲のいい香り~ ٩( ´ᆺ`)۶
ドリップド・コーヒーパウダーっていうのは、
厳選したアラビカ種の豆を100%使って、
温度や時間など最高の条件を極めたコーヒーを
ドリップした芳醇な香りや深い味わいなどを損なうことなくしっかり閉じ込め、
水分だけを取り除いてきめ細かな微顆粒状に仕上げたもののこと。
パウダータイプのインスタントコーヒーってたくさんあるけど、
このINIC Coffeeは霧状にしたコーヒー抽出液を
瞬間的に乾燥する特殊な製法で実現した「プレミアム微顆粒パウダー」。
だから写真でもわかるとおり普通の珈琲とは違うきめ細かさ。
そんなプレミアム微顆粒パウダーにお湯を注いでみたよー。

なんと、このプレミアム微顆粒パウダー。
お湯でも水でもたったの5秒で溶けてしまうスグレモノ。
お湯を注いだらささっとスプーンで混ぜるだけ!
待ったなしで飲めちゃうんだよ~。
実際待ったのなんてお湯が沸くのを待ってる間だけ。
それもこのラッセルホブスのカフェケトルだから
1分もかかってないし。
超お手軽♡
味はもちろん超美味しかったよ!
インスタントコーヒーって結構酸味がきついイメージだけど、
これは全然そんなことなくって、
のど越しすっごいなめらかなんだよー。
今日はちょうど冷蔵庫に生クリームがあったから、
生クリームをトッピングにしたんだけど
お湯(150cc)と同じ量のミルクを注げばカフェオレに♪

ちなみにINIC Coffeeはこんなおしゃれで可愛いパッケージなんだよ。
おしゃれだよね!
雑貨屋さんにも売ってそうな感じ。
これは3本入りだけど、お得な12本入りもあるの(๑˃́ꇴ˂̀๑)
3本250円で12本で945円だしいいよね~!
オンラインショップもあるんだけど、
京都だとKALDI COFEEでも買えるの♡
美味しいコーヒーたくさん飲みたいな♪

パウダーフーズフォレストファンサイトファンサイト参加中
チケットが手に入らなくって泣く泣くお留守番(இдஇ; )
ふてくされて今日は一日お家で
撮りだめしてた「シェアハウスの恋人」を一気見したよ♥
3人とも可愛すぎるー(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾
いいなぁ、私もシェアハウスしようかな笑
そしてそんなシェアハウスを見ながら、
バレンタインデーに友達からもらったゴンチャロフのチョコレートと、
生クリームをトッピングしたINIC Coffeeをいただいたよん♡
この間の記事でも紹介したゴンチャロフさんのチョコレート。
実はまだ食べてなかったという笑。
可愛らしいパッケージにピッタリなマグは、
おなじみウェッジウッドさんのピンクロココ。
雰囲気が超そっくりじゃない?
さてさて、今回頂いたINIC Coffeeさん。
京都だとKALDI COFFEEさんとかで売ってる、
ドリップド・コーヒーパウダー。
開けた瞬間から広がる珈琲のいい香り~ ٩( ´ᆺ`)۶
ドリップド・コーヒーパウダーっていうのは、
厳選したアラビカ種の豆を100%使って、
温度や時間など最高の条件を極めたコーヒーを
ドリップした芳醇な香りや深い味わいなどを損なうことなくしっかり閉じ込め、
水分だけを取り除いてきめ細かな微顆粒状に仕上げたもののこと。
パウダータイプのインスタントコーヒーってたくさんあるけど、
このINIC Coffeeは霧状にしたコーヒー抽出液を
瞬間的に乾燥する特殊な製法で実現した「プレミアム微顆粒パウダー」。
だから写真でもわかるとおり普通の珈琲とは違うきめ細かさ。
そんなプレミアム微顆粒パウダーにお湯を注いでみたよー。
なんと、このプレミアム微顆粒パウダー。
お湯でも水でもたったの5秒で溶けてしまうスグレモノ。
お湯を注いだらささっとスプーンで混ぜるだけ!
待ったなしで飲めちゃうんだよ~。
実際待ったのなんてお湯が沸くのを待ってる間だけ。
それもこのラッセルホブスのカフェケトルだから
1分もかかってないし。
超お手軽♡
味はもちろん超美味しかったよ!
インスタントコーヒーって結構酸味がきついイメージだけど、
これは全然そんなことなくって、
のど越しすっごいなめらかなんだよー。
今日はちょうど冷蔵庫に生クリームがあったから、
生クリームをトッピングにしたんだけど
お湯(150cc)と同じ量のミルクを注げばカフェオレに♪
ちなみにINIC Coffeeはこんなおしゃれで可愛いパッケージなんだよ。
おしゃれだよね!
雑貨屋さんにも売ってそうな感じ。
これは3本入りだけど、お得な12本入りもあるの(๑˃́ꇴ˂̀๑)
3本250円で12本で945円だしいいよね~!
オンラインショップもあるんだけど、
京都だとKALDI COFEEでも買えるの♡
美味しいコーヒーたくさん飲みたいな♪

パウダーフーズフォレストファンサイトファンサイト参加中
バレンタインデーのお返しに
ゴンチャロフのローズデコールちょこを貰ったよ^-^*

まずパッケージが可愛すぎるでしょー!
今年の各社のバレンタインデーチョコの中では
ゴンチャロフさんがダントツだと思った!
もちろんほかのメーカーさんのも見たんだけどね。
パッケージも中身もこんなに乙女乙女してるのは
ゴンチャロフさんだけだった♡
ちなみに「ローズデコール」は、
『女性をも魅了するチョコレート』をテーマに
女性が好きな要素をたくさん詰め込んだ、
乙女スピリッツを刺激するブランド。
はっと目を引く鮮やかなパッケージに、
いちごミルクをイメージしたプリントチョコがポイントなの。
でもバレンタイン限定でもう売ってないんだよー(இдஇ; )
こんなに!こんなに可愛いのにッ!
ホンと定番で売ってほしい><
で、チョコつながりでもう一個。
こっちは自分でお買い上げしたもの。
SILS MARIAさんの生チョコ「スノーベリー」

これはね、ISETANのサロンドショコラで試食して、
その美味しさに感動してお買い上げしたの。
中にフリーズドライが入ってて
程よい酸味の中がある上に、
ホワイトチョコの生チョコが
もう本当とろける美味しさなんだぁ♡

ちなみにSILS MARIAさんは日本で初めて生チョコを作って、
「生チョコ」というものを作ったのも、
このSILS MARIAさんなんだって(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
生チョコだから賞味期限がちょっと短いけど、
それでも1か月ぐらいかな?
毎日ちょっとずつ、味わいながら食べてるよぉ。
あとちょっとでなくなっちゃうのがホント悲しい˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚
まさに心まで溶けちゃうチョコレートだよ♡

アンケートに答えて「白いバウム」「美冬3個入ホワイトデーパッケージ」プレゼント!
ゴンチャロフのローズデコールちょこを貰ったよ^-^*
まずパッケージが可愛すぎるでしょー!
今年の各社のバレンタインデーチョコの中では
ゴンチャロフさんがダントツだと思った!
もちろんほかのメーカーさんのも見たんだけどね。
パッケージも中身もこんなに乙女乙女してるのは
ゴンチャロフさんだけだった♡
ちなみに「ローズデコール」は、
『女性をも魅了するチョコレート』をテーマに
女性が好きな要素をたくさん詰め込んだ、
乙女スピリッツを刺激するブランド。
はっと目を引く鮮やかなパッケージに、
いちごミルクをイメージしたプリントチョコがポイントなの。
でもバレンタイン限定でもう売ってないんだよー(இдஇ; )
こんなに!こんなに可愛いのにッ!
ホンと定番で売ってほしい><
で、チョコつながりでもう一個。
こっちは自分でお買い上げしたもの。
SILS MARIAさんの生チョコ「スノーベリー」
これはね、ISETANのサロンドショコラで試食して、
その美味しさに感動してお買い上げしたの。
中にフリーズドライが入ってて
程よい酸味の中がある上に、
ホワイトチョコの生チョコが
もう本当とろける美味しさなんだぁ♡
ちなみにSILS MARIAさんは日本で初めて生チョコを作って、
「生チョコ」というものを作ったのも、
このSILS MARIAさんなんだって(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
生チョコだから賞味期限がちょっと短いけど、
それでも1か月ぐらいかな?
毎日ちょっとずつ、味わいながら食べてるよぉ。
あとちょっとでなくなっちゃうのがホント悲しい˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚
まさに心まで溶けちゃうチョコレートだよ♡

アンケートに答えて「白いバウム」「美冬3個入ホワイトデーパッケージ」プレゼント!

admin/write
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
フリーエリア
最新CM
[10/16 みり@master]
[10/14 テーブルマーク]
[10/08 みり@master]
[10/07 テーブルマーク]
[04/28 みり@master]
最新TB
プロフィール
HN:
みり*
性別:
女性
職業:
Webでざいなー
趣味:
おかいもの
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
P R
カウンター